top of page
記事サムネイル2 .png
記事サムネイル1 .png

社員の成長に全力投球!成長への熱い想いを実現する大野社長!

​今回インタビューした方はこちら!

04.jpg

​株式会社アクティブアンドカンパニー

代表取締役社長 兼 CEO

​大野 順也

大学卒業後、株式会社パソナ(現パソナグループ)で営業を経験後、営業推進、営業企画部門を歴任し、同社関連会社の立ち上げなども手がける。後に、トーマツコンサルティング株式会社(現デロイト・トーマツコンサルティング株式会社)にて、組織・人事戦略コンサルティングに従事。2006年、株式会社アクティブ アンド カンパニー設立。

MicrosoftTeams-image (6).png

本日は大野社長の学生時代のお話からどのように起業に至ったか、そしてこれからの目標についてお伺いできればと思います。
まず、大学時代にはどのようなアルバイトを行っていましたか?

インターンの窓ロゴ.png

主にやっていたアルバイトは2つで、1つは甲子園球場での売り子。
もう1つは運送会社でトラックに乗って配送業務をしていました。

MicrosoftTeams-image (6).png

2つのアルバイト経験で良かったことはありますか?

インターンの窓ロゴ.png

成果にこだわって仕事や行動をすることが身についたことだと思いますね。
甲子園球場の売り子のアルバイトは基本的に歩合制なので売った分だけしか給与をもらえないんですよね。売ったら売った分だけお給料が増え、売れなかったら減るという仕組みだったので、成果にこだわって仕事をしていました。
運送会社は日給で、仕事が終われば何時に帰っても給料が同じなんです。なので、早く荷物を積んで早く降ろして早く帰ってくるというように効率を追求していた感じでした。

MicrosoftTeams-image (6).png

成果へのこだわりを学生のうちから意識されていたんですね!
大学卒業後は、パソナに入社されたそうですが、その時から起業について考えていましたか?

インターンの窓ロゴ.png

僕は最初、起業するとか全く思っていなくて、でも、どうせやるんだったら同期・会社・業界の中で1番になりたいと思っていたんです。

MicrosoftTeams-image (6).png

なるほど!ではなぜ人材業界でキャリアをスタートさせたのでしょうか?

インターンの窓ロゴ.png

就活当時、自分に合う業界を探すために、さまざまな企業を訪問する中で、人材業界に一番大きなマーケットがあると感じました。業界・企業によって事業はさまざまですが、どの会社にも従業員がいて、採用によって増えたり、退職して減ったりということは変わらないから、人材業界が一番大きなマーケットがあると感じましたね。当時は人材業界で新卒採用をしている企業は少なく、最初に内定をくれたのがパソナだったので入社しました。

MicrosoftTeams-image (6).png

では、パソナに入社して学べたこと・得られたことを教えてください。

インターンの窓ロゴ.png

自分のキャリアの延長線上に社長という職業があることを知れたことですかね。
パソナではグループ会社を作ったり、先輩・同期が独立したりということが結構あるんです。そういう周りの影響で起業してみたいなという気持ちが生まれましたね。

MicrosoftTeams-image (6).png

パソナを経て起業への気持ちができたんですね!!
それでは、その起業をしてみたい気持ちが起業をしようという意思に変わった瞬間はいつですか。

インターンの窓ロゴ.png

パソナは人材関係のいろんな事業をやっていて、そこで6~7年働く中で人材業を一通り知ることができたのですが、その中で組織・人事・人材に関するコンサルティング事業ではまだやれることがあると思ったんです。だから、その部分で事業をやりたいと思ったのがきっかけですね。

MicrosoftTeams-image (6).png

そうだったんですね!パソナを辞められた後は、デロイト・トーマツコンサルティングに転職されたそうですが、そのコンサルティング事業をパソナでやるわけでも、起業するわけでもなく、そのような決断をしたのはなぜですか?

インターンの窓ロゴ.png

実は社内で新規事業や子会社としてやる話もありました。もちろん起業という選択肢もありましたが、コンサルティング業界で働いたことがないのに上手くいくかもわからず、やっぱりその畑に一度入ってみた方がいいと思ったので、転職という道を選びました。

MicrosoftTeams-image (6).png

なるほど!!

どのようなことをやっているのか、業務や市場を知るためだったんですね!
では、その後、どこかの人材会社に戻らず、起業しようと思ったのには理由があるのですか?

インターンの窓ロゴ.png

 1人で苦労して起業をしたいと思ったからですね。どこかの人材会社に戻ったら、頑張ればその会社の社長にはなれるかもしれないけど、それはその会社という傘から出ることはできない、その中で上り詰めるという道しかないと思ったんですよね。起業すれば、波風・荒波・豪雨の中で苦労をするだろうけど、その分、知恵がついて強くなれるから、自分でやることを決めました。

08.jpg
06.jpg
07.jpg
MicrosoftTeams-image (6).png

その通りですね。ここまでは起業に至る経緯をお伺いしました。
次に、今の会社において、お客様と向き合う上で大切にしていることを教えてください。

インターンの窓ロゴ.png

「絶対諦めないこと」です。お客様の課題と向き合って、その課題を解決することに対して徹底的に向き合う。それを諦めない。お客様だけじゃなくて、市場に対してもそうです。商品に対しても、事業に対しても、サービスに対してもそうです。全てに対して、諦めなかったら絶対成功するんです。

MicrosoftTeams-image (6).png

そのように思われたエピソードがなにかあったのですか?

インターンの窓ロゴ.png

いいえ、これは論理的にそうなんです。諦めた瞬間に失敗が確定するんで、諦めずにずっとチャレンジしてる時は、成功までのプロセスなんですよ。どこまでいっても、それが100年、200年、1万年続いても、チャレンジしている時は失敗ではないじゃないですか。だから、成功するってことは、諦めないこととイコールなので、諦めないことが1番大事だと思っています。

2.png

なるほど!それでは立ち上げから現在までで1番苦労したことはなんですか?

インターンの窓ロゴ.png

1番苦労したのは、リーマンショックの後に、当時8人ぐらいだった社員のうち半数が一気にやめたことです。当時は、リーマンショックで業績がどんどん下がっていて、赤字がかなりある状態でした。会社としては何とかしなきゃいけないので、辞めてしまったメンバーには営業をしてもらっていたんですが、営業しても中々受注できない、そんなメンバーの大変さに気付かずに経営していたら一気に辞めるということが起きたんですよね。

01.jpg
02.jpg
MicrosoftTeams-image (6).png

それはとても大変な時期でしたね。

インターンの窓ロゴ.png

そうなんです。メンバーが辞めたときに自分の事業とかサービスとかすべてを否定されたように感じました。経営面も大変でしたが、人事コンサルティング会社の社長の足元の社員が半分辞めるということに対してメンタル面でホントに落ち込みました。

MicrosoftTeams-image (6).png

そうだったんですね。その出来事によって会社はどのように転換したのでしょうか。

インターンの窓ロゴ.png

色々変わりましたね。瞬間的にではなくて、色んな事を考えたんです。事業体としても、コンサルティングだけやっていてはダメだと思ったし、不景気にでも勝てるようなことをやらなければならないと思いました。
その中でも1番変わったのは、「マネジメント」ですね。

MicrosoftTeams-image (6).png

そうなんですね!大野社長はどんなマネジメントを行うのでしょうか。

インターンの窓ロゴ.png

諸刃の剣なんですけど、なんでも任せることですね。例えば、システム開発で何千万円もかかるような上流の企画を行う仕事もメンバーに任せます。任せることによって、いろんな経験を積めてよかったです、という人もいれば、任されることが大変な人も両方いるんですよね。だから諸刃の剣なんです。

09.jpg
MicrosoftTeams-image (6).png

なるほど!なんでも任せるスタイルにする理由とかは何かあるのでしょうか。

インターンの窓ロゴ.png

僕自身がパソナでそうだったんですよ。これだけやっていればいいという枠組みの中では人は成長しないと思ってます。それなりの自由裁量があるから、成功・失敗を通して学んだり、自信につながると思うんですよね。もちろん、うまくいかなかったらミーティングに入るとか問題点の整理などのサポートはしますけど、苦労が一番自分を成長させてくれると思っているので、メンバーにも同じように成長してほしいという気持ちから、任せるスタイルにしていますね。

MicrosoftTeams-image (6).png

それでは、御社ではどんな人材を求めていますか。

インターンの窓ロゴ.png

できる人よりもやりたい人を採用しています。例えば、「コンサルティング業界経験者」よりも、「コンサルティング業界で働きたい」というような素直な人を採用したいですね。

2.png

会社的にはスキルがある人を取りたいのかと思っていたのですが、それよりも、やりたいと思う人を優先する理由は何でしょうか。

インターンの窓ロゴ.png

僕自身がそのような環境で育ててもらったからですね。やっぱり、やりたい人に対してチャンスを与えることが人を育てることにつながると思うし、そういう人の馬力ってすごいと思うんですよ。できる人とは違って、できるようになったそのあとの可能性も秘めてますからね。

2.png

そういうことなんですね!本当に大野さんの実体験みたいなところを会社運営につなげながら行っているんですね。

インターンの窓ロゴ.png

繋げているつもりはないんですけど、自然とそうなっているんですね(笑)
それでも、うまくいかないものはやっぱり変えていますよ。

2.png

なるほど!今後どんな会社運営をしていきたいと思っていますか?

インターンの窓ロゴ.png

次世代や経営者を育てていきたいと思っていますね。うちの会社だけで活躍するのではなくて、経営ができる人たちをどんどん輩出する会社にしていきたいと思っています。そのためにも、任せることを徹底していきたいですね。

03.JPG
MicrosoftTeams-image (6).png

それでは、今後、事業を通して作っていきたい会社などのビジョンを教えてください。

インターンの窓ロゴ.png

コーポレートアイデンティティとして、「伝統になる革新を、いまから。」を掲げています。世の中には、古いものでも良いもの・古いから変えなければいけないものがたくさんあるじゃないですか。それは会社内の人事制度とかルールもそうでしょうし、社会システム、人の行動とか考え方もそうだと思うんです。そういったものを次世代にマッチするように組織・人事コンサルティングや人材育成、HRテック「サイレコ」といったサービスの提供によって革新を起こして、次の伝統を作ってきたいですね。

05.jpg
MicrosoftTeams-image (6).png

会社内のあたりまえを御社を通して今の時代に合った形にアップデートするということですね!!

大野社長の下で働けば、成長できること間違いなしだと思いました!
本日は貴重なお話をいただき本当にありがとうございました!!

画像 -20221125-063446-c105cc5a.jpeg
AACロゴ_ヨコ.png

組織活性化に特化した組織人事コンサルティングファーム。

組織人事コンサルティング並びに、クラウド型HRオートメーションシステム「サイレコ」を提供。組織・人事コンサルティング領域における品質認証:ISO/9001(業界初)を取得。

グループ会社では、人事業務・給与計算のアウトソーシングも行っており、組織人事領域におけるワンストップソリューションを実現している。

この記事を書いたライター

MicrosoftTeams-image (5).png

吉原 知優

産業能率大学経営学部3年生。

スポット社労士くんで2年生からインターン生として働いています。

​趣味はカラオケとドライブです!

bottom of page